ダイエットのためにEMS

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 年齢を重ねるごとに痩せにくくなってきた
  • 運動したいけど時間が取れない
  • ダイエットのために筋トレを始めたが辛くて続かない
  • お腹まわりを引き締めたい
  • 二の腕のタプタプが気になる
  • 太ももがなかなか細くならない

これらの症状はもしかしたらインナーマッスルの衰えが原因かもしれません!

インナーマッスルを鍛える為にはEMSがオススメです!

EMSは電気の力でインナーマッスルを鍛える機械なので、努力せずに楽々理想の体に近付けますよ!

インナーマッスルとは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院

筋肉にはアウターマッスルとインナーマッスルの2種類に分けルことができます。

アウターマッスルは体の表面にある筋肉で、自分の意思で動かしやすい筋肉です。アウターマッスルは比較的自分で鍛えやすい筋肉で、つきやすく落ちやすいと言われています。

インナーマッスルは体の深部にある筋肉で、自分の意思で動かすのは難しいと言われていて、なかなか自分では鍛えづらく、鍛えるには負荷の少ない動きを、ゆっくりと繰り返す必要があります。インナーマッスルはアウターマッスルに比べて、つきづらく落ちにくい筋肉と言われています。

EMSではこのインナーマッスルを、機械の力で楽に鍛えることができます。

インナーマッスルの働きとは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院

インナーマッスルは20歳をピークに、何もしなければ年々衰えていくと言われています。そのため、全身に様々な不調が起こります。インナーマッスルは骨の周りだけでなく、内臓の周りにも存在していて、内臓が正しい位置からずれないように支える働きがあります。

インナーマッスルが弱ってくると内蔵の位置が下がり、下腹部がぽっこりと出てしまったり、内臓の働きが低下し消化吸収がうまくいかず便秘になってしまったりします。

インナーマッスルが鍛えられていると、内臓が本来の位置に納まり内臓が正常に機能するので、体の冷えも予防できます。

筋肉には身体を支えたり運動する時に身体を動かしたりするだけでなく、常に体温を上げたり血流を促進したりするなどの生命を維持するための働きがあります。

その働きは基礎代謝と呼ばれ、インナーマッスルは基礎代謝の約6割を占めているので、衰えてしまうと、脂肪燃焼の効率が悪くなり、痩せにくくなってしまいます。

インナーマッスルは脂肪をエネルギーとして働くので、EMSでしっかり鍛える事で新陳代謝を促し、たるんでしまったお腹周りや腕周り、なかなか落ちない足やお尻の脂肪燃焼を効率的に行うことができます!

10代20代に比べて体重が落ちにくくなったり、代謝が悪く冷えの症状が出たり、疲れやすくなったりするのは、インナーマッスルの衰えが深く関係しているのです。

さらにインナーマッスルは体幹部分に多く存在するため、姿勢を支える筋肉として重要な役割を果たしています。体幹が安定していないと姿勢が悪くなり、腕や脚などに無駄な負担がかかり続けることにもなるため、普段から疲れやすくなったり、肩こりや腰痛を引き起こしたりします。

EMSでインナーマッスルを鍛え姿勢を正すことで身体の動きがスムーズになることが期待でき、基礎代謝が上がることによりダイエット効果も期待できますし、腰痛や肩こり、便秘などの改善にも効果が期待できます!

まろん鍼灸接骨院でのインナーマッスルトレーニングとは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院

羽村市にあるまろん鍼灸接骨院では、EMSを使ったインナーマッスルトレーニングを行っております。

EMSとは、電気刺激によって強制的に筋肉を動かし、効率的にインナーマッスルを鍛えられる機器です!20分間お腹周りにEMSのパッドをつけて横になっているだけで、なんと腹筋600回分の筋収縮に相当し、効率的にインナーマッスルを鍛えることができます。

まろん鍼灸接骨院に導入している最新のEMSは、腸の動きに合わせた電気刺激と、インナーマッスルを収縮させる電気刺激が交互に流れるので、腸の動きを助け、お通じの改善にも効果が期待できます。老廃物をデトックスすることによりリンパの流れが良くなるので、体質の改善にも繋がり、痩せやすい体を作ります。

EMSに興味がある方はぜひ一度羽村市のまろん鍼灸接骨院までお越しください!

※EMSは予約制になりますので、ご来院の際やお電話などでご予約をお願いいたします。

他にも、羽村市にあるまろん鍼灸接骨院では、バキバキと鳴らさず痛みのないソフトな骨盤矯正のメニューも取り揃えており、体の歪みを取りバランスを良くすることで、全身の血流改善や痛みの出ない体作りをお手伝いしていきます。EMSと合わせることで、より効果が現れやすくなりますので、ぜひ合わせてお試しください。

EMSでインナーマッスルを鍛え、骨盤矯正で骨盤の歪みをとることで、重心など体全体のバランスを整えることができ、お身体の様々な悩みを改善していくことができます。

腰痛や肩こりなど、お体のお悩みがございましたら、いつでもまろん鍼灸接骨院にご相談ください!

ダイエット・EMSに関するQ&A|羽村市 まろん鍼灸接骨院

Q・・・EMSはどのくらい続けると効果が出ますか?

A・・・個人差はありますが、基本的に筋トレと同じように3ヶ月ほど続けていただくと効果を実感します。

Q・・・体重は減りますか?

A・・・EMSでのダイエット効果としては筋肉をつけるのがメインになるので、体重が減るのではなくお腹周りを引き締めスッキリさせていきます。

しかしEMSでは身体の筋肉量を増やし基礎代謝をあげる効果があるので普段と同じ生活でも脂肪燃焼の効率が上がり痩せやすくなることから体重の減りも期待できます。

Q・・・EMSは筋肉痛になりますか?

A・・・一般的に皆さんが運動の時に使うアウターマッスルと違い、身体の奥にある筋肉のインナーマッスルは筋肉痛になりにくいと言われています。EMSでは20分行うことで腹筋600回分の効果があると言われていて筋肉痛の心配があると思いますが、安心して受けられます。

Q・・・EMSはどのくらいのペースですればいいですか?

A・・・理想のペースは3日に1回の週2回をおすすめしています。筋肉はトレーニングなどでダメージを負うと、次に同じ強さの負荷がかかっても耐えられるように前回よりも成長した状態まで回復します。これを超回復といい、超回復は48〜72時間と言われているのでEMSは3日に1度のペースをおすすめしています。

Q・・・EMSはお腹周りだけにするのですか?

A・・・基本的には、腰とお腹と脇腹にパッドをつけていきます。希望する方は内ももや二の腕など、もう一ヶ所つけることが出来るので、鍛えたい箇所がある方はスタッフにお伝え下さい。

ダイエット・EMSの豆知識|羽村市 まろん鍼灸接骨院

ダイエットでは、摂取エネルギー(食事) − 消費エネルギー(基礎代謝、活動による消費) =貯蔵エネルギー(脂肪)となる脂肪の割合を減らすことが重要になってきます。

貯蔵エネルギー(脂肪)を減らすやり方は人それぞれですが、主に食事制限などで摂取エネルギーを減らす制限ダイエットと、運動などで消費エネルギーを増やす燃焼ダイエットの2通りがあります。

運動をせず食事制限だけのダイエットですと体脂肪だけでなく筋肉も減ってしまいます。

筋肉が減ると消費エネルギーが減り、身体が基礎代謝を抑えエネルギーを節約する働きを行ってしまいリバウンドの原因になります。

また栄養不足により、頭が働かないことや疲れやすくなってしまう危険性もあります。

まろん鍼灸接骨院では、健康的なダイエットで身体作りをする為にEMSで燃焼系ダイエットをおすすめしています。

執筆者:
まろん鍼灸接骨院 院長 栗本 麗矢

東京都羽村市のまろん鍼灸接骨院です。当院は手技中心のじっくり時間をかけた治療を行っております。サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。「生活の質」の向上や骨折からの機能回復、早期スポーツ復帰など、目的ごとに施術法を変え、様々な患者さんに対応しています。痛みのある部位だけにとらわれず、身体全体を見るのも、当院の特徴です。 その他、骨盤矯正や鍼灸治療、交通事故治療、酸素カプセルなども取り扱っておりますので、お気軽にお越しください。お待ちしております。

お問い合わせ

まろん鍼灸接骨院

まろん鍼灸接骨院

住所

〒205-0022
東京都羽村市双葉町2-1-33
パープル双葉101

アクセス

コミュニティバス「はむらん」「三矢会館」
下車、徒歩1分
駐車場13台完備

受付時間

河辺リーフ鍼灸整骨院

河辺リーフ鍼灸整骨院

住所

〒198-0036
東京都青梅市河辺町6丁目12-1

アクセス

河辺駅から徒歩約10分
駐車場完備

受付時間

  • よくあるご質問
  • まろん鍼灸接骨院 blog
  • まろん鍼灸接骨院 Facebook
  • 交通事故専門員
  • 優良整骨院
  • 損害保険
  • まろんのエステはこちら