頭痛
- 頭痛持ちでいつも薬を手放せない
- パソコンやスマホを見ると頭が痛くなる
- 病院に通っているが頭痛が治らない
- 頭痛を根本から改善してほしい
頭痛とは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
頭痛は大きく「片頭痛」「群発頭痛」「緊張型頭痛」の3つに分けられます。
片頭痛の症状
頭の片側や両側がズキズキガンガンと痛みます。吐き気を伴うような頭痛が一定期間をおいて繰り返します。
月に1~2回、多いときには週に2~3回、強い頭痛が発作的に起こります。
脈を打つような痛みで、体を動かすと痛みがひどくなり、悪心や嘔吐を伴い、20~40代の女性に極めて多く見られるのが特徴です。
群発頭痛の症状
激しい痛みが片側の目の奥に起こります。「目の奥をえぐるような痛み」「柱に頭をぶつけるような痛み」と表現されるような激しい痛みが起こるのが特徴です。
涙や鼻水が出て目が充血するなどの症状を伴います。
多くの場合、痛みの発症は年に1~2回ですが、痛みの期間は1~2ヶ月と長期間続き、毎日のように激しい頭痛が繰り返し起こります。
緊張型頭痛の症状
首・肩のこりと共に、頭が締め付けられるような痛みが出ます。
毎日のように起こる頭痛ですが、それほど強い痛みではなく、仕事や日常生活ができなくなるようなことはまずありません。
しかし、頭痛で集中力はかなり低下してしまいます。精神的や肉体的なストレスが引き金となることが多いです。
当院の頭痛改善施術とは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
頭痛の症状に合わせて施術します。筋肉の緊張、身体のゆがみを取り除いたり、血流を促したりする施術を行います。
羽村市のまろん鍼灸接骨院では、機械だけに頼らず手技中心の治療で、患者様の親身になれる様に心がけております。
頭痛はもちろん、その他肩こりや腰痛、膝の痛みなどなど、お身体でお悩みの際はぜひ一度ご相談ください。