スタッフブログ
手の痺れについて
こんにちは!
羽村市にある、まろん鍼灸接骨院です!
本日のブログは、早朝、左手の親指にシビレを感じて来院された青梅市在住の30代男性です。
【傷病名】
手根管症候群(腱鞘炎による)
【主訴】
左手拇指のシビレ
【検査】
圧痛無し
熱感無し
ファーレンテスト陽性
【施術】
指圧による筋肉調整
電気治療
テーピング固定
【経過】
以前から腱鞘炎の既往があり、朝起きた際に左手の拇指にシビレを感じて来院。痛みはそんなに感じないようだったが腱鞘炎が進行したことで手根管部分に圧迫が加わっていると考えられる。
指圧による前腕部分の筋肉調整、電気治療を行い腱鞘炎を抑えるように施術し、テーピング固定により患部の安静に努めた。
【考察】
手根管症候群が進行してしまうと手の親指の力が弱くなり親指と人差し指で綺麗な丸を作る事ができなくなります。他にも、裁縫など細かい作業に障害が出てくると考えられます。
【Q&A】
Q祝日は診療してますか?
A休診日は毎週木曜日と日曜日になります。
その他の祝日は通常通り診療しています。
肩凝りや腰痛、膝の痛みなど、お悩みの方は是非一度当院までお尋ねください。