猫背
- 昔から肩こり、腰痛に悩んでいる
- マッサージして体が楽になっても、痛みがぶり返す
- 姿勢が悪い
- お腹だけがぽっこりでている
このような症状が見られる方は猫背が原因かもしれません。猫背が気になる方や、もしかして猫背かも?と思った方は是非一度羽村市にあるまろん鍼灸接骨院にご相談ください!
猫背とは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
猫背とは背中が丸まっていることを呼んでいますが、実は猫背には様々なタイプがあり、3つに分類することができます。
- ①巻き肩タイプ:肩が前にでてしまっている
- ②円背タイプ:背中が丸まっている
- ③顔出しタイプ:顔が前にでてしまっている
この3つのタイプに分けることができます。
それぞれのタイプによって症状も多少変化します。
-
①巻き型タイプ:頭痛・肩こり・胸郭出口症候群・手の痺れ
-
②円背タイプ:首こり・肩こり・背部痛・腰痛
-
③顔出しタイプ:頭痛・肩こり・首こり
3つの内どれか1つだけでなく、2つ以上のタイプが組み合わさって猫背が構成されていることもあります。
3つのタイプのどれもが身体の筋肉が緊張状態になってしまうため、猫背は肩こりや腰痛など様々な症状を引き起こしてしまいます。
猫背になっている方の多くは骨盤の歪みも併発していることが多いです。骨盤が歪んでいると、骨盤の上に乗っている背骨も一緒に歪んでしまいます。そうすると猫背が進行し、肩こりや頭痛などを引き起こしやすくなってしまいます。
猫背によって起こる症状|羽村市 まろん鍼灸接骨院
人間の背骨はもともと緩やかなS字状のカーブを描いており、頚椎が前方に、胸椎が後方に、腰椎が前方にカーブしています。猫背の場合、胸椎の後弯が通常より強くなっている状態のため、その周りを中心に、背骨周りにある筋肉の緊張状態が強くなります。
猫背になると体にはいろんな症状が現れます。肩こり・腰痛・頭痛・腰椎ヘルニア・便秘・冷え性・太りやすくなる・自律神経に対する悪影響などの症状から、脳梗塞・呼吸器系疾患などのリスクを高める要因にもなってしまいます。
猫背になることによって首から腰にかけての筋肉に負担が強くかかり、筋肉が硬くなっていき、筋肉が硬くなることで全身の血流が滞り、上記のような症状が出てきてしまうのです。
猫背によって上記のような症状が出ている方は猫背を改善すれば症状に変化が現れることが期待できます!
猫背になりやすい日常動作|羽村市 まろん鍼灸接骨院
-
・子供を抱っこする
-
・長時間のデスクワーク
-
・スマホ・携帯電話の画面を長時間見ている
-
・下を向く作業が多い
これらの動作を日常的にしている人が猫背になりやすく、それが原因で肩こりや腰痛などの症状が出やすいです。ただ筋肉をほぐすだけでは肩こりや腰痛は繰り返してしまいがちです。
猫背の改善と治療|羽村市 まろん鍼灸接骨院
羽村市にあるまろん鍼灸接骨院では猫背を改善することで、なかなか治らなかった腰痛や肩こりなどの根本治療を行なっております。猫背は骨盤の歪みが原因であることがほとんどですので、まろん鍼灸接骨院では骨盤調整をすることで、猫背とともに骨盤の歪みを改善していく根本治療を行ってます。
根本治療をしていくことで、痛みを繰り返さない再発させない身体にしていき、長く苦しんだ痛みを取り除いていくことが可能です。骨盤調整が終わったら良い状態の骨盤をキープするためにEMS(インナーマッスルトレーニング)もおすすめです!EMSは電気の力で強制的に筋肉を収縮させる機械ですので、寝ているだけで楽にインナーマッスルを鍛えることができます。
また、骨盤調整のみではなく鍼治療やお灸治療、酸素カプセルなどもございますので、猫背からくる肩こりや腰痛でお悩みの方は是非一度羽村市のまろん鍼灸接骨院までご相談ください。

執筆者:
まろん鍼灸接骨院 院長 栗本 麗矢
東京都羽村市のまろん鍼灸接骨院です。当院は手技中心のじっくり時間をかけた治療を行っております。サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。「生活の質」の向上や骨折からの機能回復、早期スポーツ復帰など、目的ごとに施術法を変え、様々な患者さんに対応しています。痛みのある部位だけにとらわれず、身体全体を見るのも、当院の特徴です。 その他、骨盤矯正や鍼灸治療、交通事故治療、酸素カプセルなども取り扱っておりますので、お気軽にお越しください。お待ちしております。