腰痛
- 腰の痛み
- 腰の動かしにくさ
- 腰がはっている
- 腰に違和感がある
- 腰に不快感がある
- 臀部や大腿部の痛み
- 臀部や大腿部のしびれ
- ヘルニアと病院で診断された
- 脊柱管狭窄症と病院で診断された
- 背中が曲がってきた
- 姿勢が悪い
上記のいずれかに当てはまる場合は腰痛である可能性や腰痛になってしまう可能性があります。もしかして腰痛かもと思ったら、羽村市にあるまろん鍼灸接骨院にご相談下さい!
羽村市のまろん鍼灸接骨院では国家資格を持った柔道整復師、または鍼灸師が施術をするため安心して治療が受けられます。
腰痛とは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
実は腰痛とは疾患(病気)の名前ではなく腰周りの痛みや、はり感、違和感、不快感といった症状の総称になります。
その他にも坐骨神経痛などの下肢への症状を含める事も多いです。
又、血液検査や画像診断で原因をはっきり特定することのできる腰痛を「特異性腰痛」、特定できない腰痛を「非特異性腰痛」と言います。
腰痛になる原因とは?
腰痛の多くは原因不明な事が多いですが、長時間の中腰やねこ背などの姿勢を行う事で背部や、腰の筋肉に緊張が出てくる事が原因になることもあります。
又、運動不足などで筋力の低下や冬場など寒くなる事で筋肉が緊張する事でも腰痛の原因になります。
腰痛の症状とは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
急性腰痛(ぎっくり腰)の場合は、腰に非常に強い痛みが発生し、患部を熱っぽく感じます。腰を前後に動かす事が困難になり、痛みの強い場合、動く事自体が困難になります。
又、臀部や下肢へのシビレや痛みを伴うこともあります。
「魔女の一刺し」という事もあります。
慢性腰痛は、腰の痛みが3ヶ月間以上続くものをいいます。
激しい痛みではなく、重いような痛みや鈍いような痛み、不快感として出る事が多いです。痛みは日により増悪したり、軽減したりを繰り返すようになります。又、傷みが日に日に増していく場合もあります。
腰痛を放置してしまうと?
腰痛を放置してしまうと治療がどんどん難しくなるケースがあります。
その他にもただの腰痛と思っていたものが別の疾患が原因で腰痛を引き起こしている場合もあります。
例 腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、腰椎圧迫骨折、腰椎すべり症、腰椎分離症など
腰痛の分類|羽村市 まろん鍼灸接骨院
腰痛は痛みの出ている期間によって分類する事ができます。
発症から約4週間ほどで痛みの消失する場合急性腰痛
4週間から約3ヶ月ほどで痛みが消失する場合亜急性腰痛
3ヶ月以上経過しても痛みが持続し続ける場合慢性腰痛
という様に分類されます。
『腰痛のテスト法とは』羽村市 まろん鍼灸接骨院
腰痛の時のテスト法は疾患の鑑別として使われます。
例としてSLRテストとFNSテストを紹介します。
・SLRテスト(下肢伸展挙上テスト)
方法は、患者さんに仰向けで寝た状態になってもらい、膝を伸ばしたままの状態で下肢を徐々に挙げていきます。 脚の裏側に痛みが出て挙上角度が70°程で制限をされる場合陽性となります。
腰椎椎間板ヘルニアや坐骨神経痛などの場合陽性となる事が多いです。
・FNSテスト(大腿神経伸展テスト)
方法は、患者さんにうつ伏せになってもらい、膝を90°に曲げた状態で太ももを背中側に挙上していきます、ふとももの前に痛みが誘発された場合陽性となります
大腿神経(L2、L3、L4)に異常のある場合陽性となる事が多いです。
腰痛の治療法とは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
羽村市にあるまろん鍼灸接骨院では、まず腰痛の原因を突き止め、原因改善の為、患者さんに合わせた治療を行なっていきます。
例えば筋肉に傷が入ったことによる急性腰痛ではまず患部の安静のためにアイシング、電気治療を行い炎症反応を沈静化させます。
その後、指圧や鍼治療により筋肉の緊張を緩めていくように施術を行なっていきます。
そして、骨盤矯正やEMS(インナーマッスルトレーニング)を行い再発の防止や、痛みの出ないように根本的な治療を行なっていきます。
〜最後に〜『快適な日常生活を送るために』 羽村市 まろん鍼灸接骨院
羽村市にあるまろん鍼灸接骨院では腰痛だけでなく腰痛や肩こり、膝の痛みなど様々な体の不調に対して、痛みを誤魔化す治療ではなく痛みを繰り返さないための根本治療を目指しています。骨盤の歪みがあることにより身体のさまざまな部分に負担がかかり筋肉が緊張し、痛みや不調を伴います。そのため骨盤矯正をして負担のかかりにくい体づくりを行い、筋肉調整により痛みを抑えていきます。
当院の骨盤矯正は「バキバキ」とはせずソフトな力で行いますのでどの方でも安心して受けていただけます。さらにEMS(インナーマッスルトレーニング)で使えていない筋肉をつけるためのトレーニングも行い快適な日常生活を送って頂けるようにお身体のお悩みを改善いたします。
羽村市まろん鍼灸接骨院では腰痛に限らず、他にもお身体の不調でお悩みでしたら羽村市で人気の接骨院、まろん鍼灸接骨院にお気軽にご相談ください。
腰痛のQ&A
Q腰痛の時はどうしたらいい?
A腰痛を感じたらまず第一に行うのが安静と冷却です。
患部をなるべく動かさない様にし、氷水等を用いて痛みの強い部分を冷やしましょう。
そのする事で炎症反応を和らげ、痛みを緩和させる事につながります。
Q危険な腰痛の見分け方は?
A下半身のシビレなどの神経症状を伴う腰痛や、腹痛、胸痛を伴う腰痛は特に注意が必要です。
まず放置、自己判断をせず当接骨院へご相談ください。
Q骨盤矯正をすると腰痛にならない様になりますか?
A骨盤矯正をする事によって骨盤をいい位置に定着させることで腰痛の予防にとても効果があります。なぜなら、骨盤の歪みがある場合歪みによって全身の筋肉に緊張が走り、それを原因に腰痛や肩凝り等の全身への不調につながると考えられている為です。
Q腰痛の時の楽な姿勢は?
A横向きで横になることで痛みが楽になる事が多いです。
腰痛の時は、仰向けやうつ伏せがきつい事があります。なので横向きで、クッションや枕を抱え膝を軽く曲げる様にするとより楽になる方が多いです。
Q急性腰痛(ぎっくり腰)は何日間痛みが強いですか?
A多くの場合2〜3日で炎症反応は沈静化し、そこから1週間〜2週間で痛みが消失する事が多いです。
ただし、痛みが緊張と共に残存し慢性腰痛になってしまう事もあるので放置せず必ず治療する様にしましょう。
腰痛の豆知識
栄養(ビタミン)を取ることで腰痛予防!?
ビタミンB1・・・筋肉の疲労を和らげる効果があります。
ビタミンE・・・血流の改善や筋肉の緊張を和らげ、痛みを和らげる効果があります。
その為に腰痛に限らず怪我をしたときはビタミンB1、ビタミンEを取ると良いと言われています。

執筆者:
まろん鍼灸接骨院 院長 栗本 麗矢
東京都羽村市のまろん鍼灸接骨院です。当院は手技中心のじっくり時間をかけた治療を行っております。サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。「生活の質」の向上や骨折からの機能回復、早期スポーツ復帰など、目的ごとに施術法を変え、様々な患者さんに対応しています。痛みのある部位だけにとらわれず、身体全体を見るのも、当院の特徴です。 その他、骨盤矯正や鍼灸治療、交通事故治療、酸素カプセルなども取り扱っておりますので、お気軽にお越しください。お待ちしております。
患者様の声
青梅市大門在住 T・A様
羽村市富士見平在住 H・H様 腰痛・膝の痛みでご来院。
瑞穂町箱根ケ崎西松原在住 A・I様 肩こり・腰痛でご来院
羽村市富士見平在住 西村仁様 腰痛でご来院