ストレートネック
- こんなお悩みはありませんか?
- 長年肩こりや首の痛みに悩まされている。
- 肩こりから来る頭痛が頻繁に発生する。
- 整形外科でストレートネックだと言われた。
- 手元で細かい作業をしていると、首が痛む。
- そのお悩み、ストレートネックが原因かもしれません。
ストレートネックになってしまう原因とは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
最近ではストレートネックのことをスマホ首と言ったりもしますね。
その名の通りスマートフォンを長時間いじっていたりすると、ずっと下を向いていることになります。
頚椎は本来湾曲の頂点が前に出る形をしています。
それが下を向いている時には、頭が前に出るので真っ直ぐに近い状態になります。
長時間かつ長期間そんな状態が続いていると、体はそれが自然な状態だと認識し、次第に真っ直ぐ立っている時にも、頚椎の湾曲が失われ、最終的にストレートネックの状態が出来上がってしまいます。
現在、若い人にもストレートネックが増えてきています。
スマートフォンはもちろんのこと、勉強をする時間も下を向いていたり、パソコンなんかの作業でも下を向くことが多いので、どんどんストレートネックに近づいてしまいます。
しかし、現代社会ですとそれらの状態を回避するのはなかなか難しいことですよね。
なのでストレートネックにならないようにすることも大切ですが、ストレートネックになってしまった後のケアが大切になってきます。
ストレートネックはすぐに治療を!|羽村市 まろん鍼灸接骨院
ストレートネックの状態を放置していると、どんどん首や肩への負担が増えていきます。
首や肩の負担が増えると、ただ首や肩に痛みが出て来るだけでなく、頭痛やめまい、手のしびれなどの原因にもなりかねません。
ストレートネックはただ姿勢が悪いだけ、という甘い認識をしていると、年齢を重ねてからどんどん症状が悪化することになりますので、ストレートネックの症状が強くないうちに、治療を始めることをお勧めいたします。
ストレートネックの治療は土台から整えることが大切です|羽村市 まろん鍼灸接骨院
羽村市のまろん鍼灸接骨院では、ストレートネックに対して、首・肩はもちろんのこと、骨盤にも一緒に施術を施していきます。
ストレートネックの原因である頚椎は、背骨の一部です。
背骨は骨盤に乗っかっているものなので、骨盤が歪んでいると、どれだけ頚椎がよくなったとしても、再び首も歪んでしまいます。
なので体の土台である骨盤を整えてから、ストレートネックの治療をすることで、ストレートネックの治療効果をより高めることができるのです。
骨盤矯正をし、首肩周りの筋肉を緩め、首にアプローチをすることで、ストレートネックの症状をしっかり抑えられると考えております。
羽村市のまろん鍼灸接骨院では、機械だけに頼らず手技中心の治療で、患者様の親身になれる様に心がけております。
ストレートネックはもちろん、その他肩こりや腰痛、膝の痛みなどなど、お身体でお悩みの際はぜひ一度ご相談ください。

執筆者:
まろん鍼灸接骨院 院長 栗本 麗矢
東京都羽村市のまろん鍼灸接骨院です。当院は手技中心のじっくり時間をかけた治療を行っております。サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。「生活の質」の向上や骨折からの機能回復、早期スポーツ復帰など、目的ごとに施術法を変え、様々な患者さんに対応しています。痛みのある部位だけにとらわれず、身体全体を見るのも、当院の特徴です。 その他、骨盤矯正や鍼灸治療、交通事故治療、酸素カプセルなども取り扱っておりますので、お気軽にお越しください。お待ちしております。