坐骨神経痛
- お尻や足にしびれがある
- 足に締め付け感を感じることがある
- 立ってるのが辛い、痛みで長時間立っていられない
- 歩き続けていると、足に痺れがでる
- 椅子から立ち上がろうとすると、お尻に鋭い痛みが走る
- 足に力が入らない、入りにくい
- 腰をひねるとピリピリと痺れる感じがある
- 整形外科で坐骨神経痛と診断された
上記のいずれかに当てはまる場合は頭痛である可能性や頭痛を起こす可能性があります。もしかして頭痛かもと思ったら、羽村市にあるまろん鍼灸接骨院にご相談下さい!
羽村市にあるまろん鍼灸接骨院では国家資格を持った柔道整復師、または鍼灸師が施術をするため安心して治療が受けられます。
坐骨神経痛が起こる原因とは?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
坐骨神経は人体のなかでもっとも太く、小指ほどの太さがある神経で、腰のあたりから出て、お尻でで梨状筋のすぐ下を通り、太腿の裏を通り、足の先まで伸びています。
この坐骨神経が筋肉の硬さや、腰椎椎間板ヘルニアなどが原因で圧迫されると、腰や殿部、太もも、ふくらはぎや足の先などに、電気が走ったような痛みや、ピリビリとしたしびれ、強く張っている感じなどの症状が生じます。これが坐骨神経痛です。
坐骨神経痛は「病気」の名前や原因を指すのではなく、「症状」の総称のことを指し、原因腰椎椎間板ヘルニアなど、他にあることが多いです。
坐骨神経痛の主な原因としては腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症が一番多く、比較的若い人に多いのが腰椎椎間板ヘルニア、高齢者に多いのが脊柱管狭窄症と言われています。
坐骨神経痛の原因はそれだけではなく、
・梨状筋症候群
・腰椎分離症やすべり症
・外傷による圧迫
・帯状疱疹
・糖尿病
・アルコール依存症
・喫煙
・ストレス
・破格(異常とは言えない程度の体の変異)
などの原因で起こる場合もあります。
また、これらの疾患や原因がなくても、坐骨神経痛を発症することがあります。
坐骨神経痛が出る症状の中で一番多いと言われている、腰椎椎間板ヘルニアは、椎間板(背骨の骨と骨の間にあるクッションのような軟骨)が、背骨に負担がかかったり、老化すると、徐々に破れてヒビが入り、外に飛び出たゼリー状の中身が腰から伸びた坐骨神経に触れることにより足や腰、お尻などに痺れを引き起こします。
中高年に多い腰部脊柱管狭窄症は、脊柱管(背骨の中にある脊髄の通り道)が、椎間板や椎間関節、じん帯などが、加齢によって老化・変形し、脊柱管内がせまくなり、坐骨神経を刺激し、お尻や太ももなどに痛みやしびれを引き起こします。
デスクワークを長時間している方や、激しい運動をする方に多い梨状筋症候群は、長時間座っていたり、スポーツなどによって通常柔らかい梨状筋に負担がかかることで硬くなり、炎症を起こしてしまうことで坐骨神経を刺激し、痛みや痺れを引き起こします。
また、中腰の姿勢の作業、長時間の運転など、梨状筋に負担のかかるような行為によって梨状筋症候群を引き起こし、坐骨神経痛を発症することも少なくありません。
これらの疾患や原因がなくても、骨の形や体質など、先天的な要因で坐骨神経痛を発症する場合もあります。腰や足、おしりなどに痛みやしびれを感じたら、早めに原因を確かめて、予防も含めてきちんとした対策をとることが大切です。
坐骨神経痛になってしまったら?|羽村市 まろん鍼灸接骨院
坐骨神経痛を改善する方法としては、痛みや痺れを起こしている原因を取り除かなければなりません。
坐骨神経痛は、軽度のうちなら、日常の動作や姿勢を見直して、ストレッチなどを習慣化することで、自分でも予防したり改善したりすることができます。
・なるべく重いものを持たない
・中腰を避ける、
・長時間同じ姿勢をとらない
・ストレッチをする
・適度に休憩をとる
・肥満に注意する
・腹筋や背筋を鍛える
・腰や骨盤周りを冷やさない
など、背骨や腰に負担をかけない動作や姿勢、生活が大切です。
羽村市にあるまろん鍼灸接骨院では、坐骨神経痛の痛みや痺れを起こしている原因の筋肉に、指圧による筋肉調整、骨盤矯正、鍼治療、灸治療などでアプローチをかけていきます。
坐骨神経痛の痛みに対する治療だけでなく、根本的な改善としてEMSによるトレーニングを行なったり、体の歪みを取りバランスを良くすることにより、痛みの出ない体作りを骨盤矯正をすることでお手伝いしていきます!
坐骨神経痛を始め、繰り返す痛みや痺れなどにお悩みの方はまろん鍼灸接骨院にご相談ください!
坐骨神経痛Q&A|羽村市 まろん鍼灸接骨院
坐骨神経痛ってどこに痛みが出る?
殿部、太もも、ふくらはぎ、足にかけて広範囲に鋭い痛みやしびれ、張り感、締めつけられる様な感じを感じる事が多いです。
また、症状が一か所に集中して発生することもあります。
坐骨神経痛を放置するとどうなる?
症状の出る回数が増え、症状がだんだん悪化していき筋肉に力が入りづらくなる事もあります。 さらに悪化するとうまく座れない、下半身を動かす事ができない、うまく歩けないなどの症状がでてくる可能性もあります。なので坐骨神経痛は絶対に放置してはいけない。気になる事がありましたら一度羽村市にあるまろん鍼灸接骨院にご相談ください。
坐骨神経痛の時お風呂に入っていいの?
入浴により冷えや血行不良などの症状が緩和することで坐骨神経痛の原因である筋肉や関節が緩むため症状が緩和する事があります。
なるべく温めるようにしましょう。
坐骨神経痛の時避けるべき体勢は?
坐骨神経痛の時は前屈みの姿勢を長時間続けると症状が悪化する可能性があります。
坐骨神経痛はどんな人に多い?
骨盤の歪んでいる人、姿勢の悪い人や日頃から長時間立っている時間の多い人、家事仕事を日常的に行っている人などは坐骨神経痛のリスクが高いと言われています。
坐骨神経痛の豆知識|羽村市 まろん鍼灸接骨院
坐骨神経痛にならない様にするためには日頃の姿勢など、リスクを減らす事が重要です。そのため、骨盤矯正やEMS(インナーマッスルトレーニング)は非常に有効です。
またビタミンB12の欠乏により神経痛が起こるとも言われています。
ビタミンB12は魚介類、海藻類、お肉、卵、乳製品に多く含まれています。
反対に野菜や果物のように植物性のものにはあまり含まれていません。
執筆者:
まろん鍼灸接骨院 院長 栗本 麗矢
(治療家歴12年)
東京都羽村市のまろん鍼灸接骨院です。当院は手技中心のじっくり時間をかけた治療を行っております。サラリーマンやOLの方から、ご高齢の方、スポーツ選手まで幅広い患者さんにお越し頂いています。症状や年齢に応じてお一人お一人に適した施術を行ってまいります。「生活の質」の向上や骨折からの機能回復、早期スポーツ復帰など、目的ごとに施術法を変え、様々な患者さんに対応しています。痛みのある部位だけにとらわれず、身体全体を見るのも、当院の特徴です。 その他、骨盤矯正や鍼灸治療、交通事故治療、酸素カプセルなども取り扱っておりますので、お気軽にお越しください。お待ちしております。
患者様の声
羽村市富士見平 下川和視さん
E・Mさん