スタッフブログ
慢性的な腰の痛みについて
こんにちは!
羽村市にある、まろん鍼灸接骨院です!
本日のブログは、慢性的な腰の痛みで来院された青梅市在住の30代男性です。
【傷病名】
慢性腰痛
【主訴】
何もしていなくても腰が重だるいような感じが消えない
【検査】
圧痛軽度
熱感無し
神経症状無し
【施術】
電気治療
鍼治療
指圧による筋肉調整
骨盤矯正
EMS(インナーマッスルトレーニング)
【経過】
以前にぎっくり腰をしてから腰の重だるさが消えず来院。
熱感、神経症状等はないが筋肉の緊張がとても強い状態だったため、筋肉を緩めるために、電気治療、指圧による筋肉調整、鍼治療を行なった。
又、骨盤矯正、EMS(インナーマッスルトレーニング)を行い、最初の防止に努めた。
同様の施術を1ヵ月間行い、重だるさの消失を確認したが、違和感が残存しているため、継続加療中。
【考察】
ぎっくり腰の際にしっかりとした治療を行わなかった事が今回の症状の原因だと考えられる。どんな部位の痛みであっても放置してしまうと痛みが長期化し、慢性的な痛みに変わってしまう可能性があります。その為、どんなに些細な痛みや違和感でも絶対に放置をしてはいけません。
【Q&A】
Q骨盤矯正は痛いですか?
A当院の骨盤矯正はバキバキしたりせずソフトな手技で行うものになります。その為。お子さんからご高齢の方まで幅広く行うことができます。
肩凝りや腰痛、膝の痛みなど、お悩みの方は是非一度当院までお尋ねください。