スタッフブログ

鍼灸師について

鍼灸師について

こんにちは!

羽村市にある接骨院、まろん鍼灸接骨院の鍼灸師照屋です。

まろん鍼灸接骨院は6月も土曜祝日朝9時から夜9時まで通常通り診療しております。

交通事故患者様は22時まで受付!

⚠︎日曜の最終受付は18:30となります。

接骨院には併設の駐車場を10台以上完備!!

女性の施術者が在籍しているのでデリケートなお悩みにも対応!!

※13時から15時はお昼休憩となります。

現在、羽村市にあるまろん鍼灸接骨院では予約優先制を行なっております。予約している方を優先的にお呼びしますので、そのまま来院された場合も治療することは可能ですが、状況によっては30分〜1時間以上お待たせしてしまう場合があります。事前のご予約がおすすめです!

【お知らせ】

昨今の物価上昇、光熱費等の高騰を受け、令和6年7月1日より料金改定をさせていただきます。

大変心苦しいことではございますが、今まで以上に患者様にご満足いただけるようにスタッフ一同努力してまいります。

何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。

本日の羽村市の天気は晴れ、気温は34℃と早くも夏を感じますね!

本日のブログは鍼灸師についてです。

「鍼灸師とは?」

 鍼灸師とは、鍼とお灸という東洋医学に基づく治療法を用いて、人の不調や痛みを改善する専門職です。また、鍼灸師は、「はり師」と「きゅう師」の2つの国家資格を取得してる人のことを言います。鍼灸師になる為には、専門の養成学校(専門学校・大学)に3年以上通い卒業し、国家資格に合格する事により鍼灸師の免許を取得できます。

 鍼灸師の国家試験は、はり・きゅうの共通問題が160問あり、はり10問、きゅう10問でそれぞれ170問満点の試験です。それぞれ、170点満点の6割を取らないと鍼灸師にはなれません。その為、「はり師」、「きゅう師」のどちらかしか持ってない人もいます。これらの2つの免許をあわせ持つ人を「鍼灸師」と呼びます。鍼灸師の国家資格の合格率は最近は約70%前後です。

「鍼灸治療とは?」

 人の身体には経絡があり、経絡に沿って経穴(ツボ)があります。WHOにより認定された経穴数は361穴あります。他にも、特定の経絡に属さないが効果があるとされる経穴(ツボ)を奇穴(きけつ)と言い、約100〜200穴以上あります。また、阿是穴(あぜけつ)と言われる押されて痛い場所など人によって異なる経穴(ツボ)があります。

 鍼治療とは、細い針をツボ(経穴)に刺して、気血の流れをよくし、自然治癒力を高め、痛みの緩和や筋肉のこりを良くしてくれます。鍼にも種類や打ち方があり、鍼に微細な電気を流すパルス鍼や鍼を刺さない鍼などもあります。そのため、刺さない鍼で子供や妊娠中の方など刺す刺激を避けたい人に使う事もできます。また、刺す場所によっても針の長さや太さが変わってきます。

 お灸とは、艾(もぐさ)を使い、皮膚の上で燃やすことによって温熱刺激を与えます。それにより、血行促進や冷えなどの改善がみられます。お灸も種類があり、直接皮膚の上に置く直接灸や直接皮膚に置くのではなく、皮膚と艾の間に台座やしょうが、塩などを挟む間接灸などがあります。その中の台座灸は、鍼灸師でなくても自分自身でやる事ができます。他にも、鍼とお灸を合わせた灸頭鍼などもあります。

 西洋医学的な鍼灸治療では筋肉や神経などの解剖学的な視点から治療をおこない、東洋医学的な鍼灸治療では、ツボや経絡の東洋の独特な視点から治療を行います。そのため、同じ疾患でも鍼灸師の先生1人1人によって考え方が違う場合があるため、使う鍼やお灸、打つ場所なども変わってきます。

「あん摩マッサージ指圧師との違いは?」

 あん摩マッサージ指圧師と鍼灸師は同じ東洋医学を学びます。ただ、あん摩マッサージ指圧師は手技療法(揉む、押す、さする)などの施術です。逆に鍼灸師は、鍼と灸を使って施術をします。

 あん摩マッサージ指圧師の国家試験と鍼灸師の国家試験は似ている為、ダブルスクールを使って同時に資格を取る方もいます。試験は別日にあり、先にあん摩マッサージ指圧師の試験をし、次の日に鍼灸師の試験があります。

「鍼灸師が活躍できる場所は?」

 最も一般的で多いのは、鍼灸院や鍼灸接骨院です。他にも、医療機関(病院やクリニック)や福祉施設、サロンなどで働いています。

 鍼灸治療は、いくつか種類があり、例えば、経絡治療や美容鍼、スポーツ鍼灸などがあります。そのため、鍼灸師によって東洋医学と西洋医学の視点があり、働く場所によっても打ち方や治療の仕方が変わってきます。

 

まろん鍼灸接骨院の鍼灸師の求人

求人情報【鍼灸師】

羽村市周辺で鍼灸治療にお困りなら人気の接骨院まろん鍼灸接骨院へお気軽にお問い合わせください。鍼灸治療以外にもお身体の歪みや痛み、交通事故などでお困りの方はぜひまろん鍼灸接骨院にご相談ください。

羽村市にある、まろん鍼灸接骨院では国家資格を有する身体のエキスパートである柔道整復師、鍼灸師が施術を行いますので安心してお身体に向き合うことが可能です。

また、まろん鍼灸接骨院では交通事故による『むちうち治療』は自己負担金0円。土曜祝日も通常通り21時まで受付しており、駐車場も10台以上完備しております。

まろん鍼灸接骨院グループは羽村市・青梅市・昭島市・立川市の4店舗に展開しており、全て夜20時以降まで受付、駐車場有もしくは駅近になります。

お問い合わせにはLINE登録が便利です!是非ご登録ください。

まろん鍼灸接骨院(羽村院)のHP

https://maronshinkyuu.com

まろん鍼灸接骨院のLINE

https://lin.ee/LvtqTyx

河辺リーフ鍼灸整骨院のHP

https://kabeleaf-shikyu-seikotsuin.com

河辺リーフ鍼灸整骨院のLINE

https://lin.ee/G0RMryI

昭島駅前まろん整骨院のHP

https://akishima-maron.com

昭島駅前まろん整骨院のLINE

https://lin.ee/PSsGith

まろん鍼灸接骨院&エステサロンのHP

https://maron-tachikawa.com/

まろん鍼灸接骨院&エステサロンのLINE

https://lin.ee/rvlxeL0

お問い合わせ

まろん鍼灸接骨院

まろん鍼灸接骨院

LINEで予約

住所

〒205-0022
東京都羽村市双葉町2-1-33
パープル双葉101

アクセス

コミュニティバス「はむらん」「三矢会館」
下車、徒歩1分
駐車場13台完備

受付時間

河辺リーフ鍼灸整骨院

河辺リーフ鍼灸整骨院

LINEで予約

住所

〒198-0036
東京都青梅市河辺町6丁目12-1

アクセス

河辺駅から徒歩約10分
駐車場完備

受付時間

昭島駅前まろん整骨院

昭島駅前まろん整骨院

LINEで予約

住所

〒196-0015
東京都昭島市昭和町2-7-6
ハイムグランデール 103

アクセス

昭島駅前から徒歩1分
提携駐車場あり

受付時間

まろん鍼灸接骨院立川店

まろん鍼灸接骨院立川店

LINEで予約

住所

〒190-0004
東京都立川市柏町2-16-3

駐車場

駐車場完備

受付時間

  • 交通事故施術
  • よくあるご質問
  • 整体・整形外科との違い
  • まろん鍼灸接骨院 blog
  • まろん鍼灸接骨院 Facebook
  • 交通事故専門員
  • 優良整骨院
  • 損害保険
  • まろんのエステはこちら